
材料(2人分)
鶏もも肉 | 130g |
---|---|
しいたけ | 2個 |
腰果(カシューナッツ) | 30g |
白ねぎ | 15cm |
ピーマン | 1個 |
赤パプリカ | 1/4個 |
白ねぎみじん切り | 小さじ1 |
生姜みじん切り | 小さじ1 |
輪切り唐辛子塩 | 1/2本分 |
サラダ油 | 適量 |
水溶き片栗粉 | 適量 |
ごま油 | 大さじ1/2 |
【A】鶏肉の下味用 | |
酒 | 小さじ1 |
醤油 | 小さじ2 |
卵 | 1/2個 |
片栗粉 | 適量 |
パイロゲン | 少々 |
【B】炒めだれ用 | |
老酒 | 小さじ1 |
醤油 | 大さじ1と1/2 |
砂糖 | 大さじ1/2 |
酢 | 大さじ1/2 |
中華スープ | 大さじ1/2 |
パイロゲン | 少々 |
作り方
1
鶏もも肉は厚さが均一になるように包丁で開き、筋を切って2cm角に切る。【A】鶏肉の下味用の調味料を混ぜ、鶏もも肉に加える。
2
カシューナッツは低温の油できつね色になる手前まで揚げ、取り出しておく。
3
白ねぎ(パイロゲン1000倍希釈液に漬けておく)とピーマン、赤パプリカ、しいたけを2cm角に切る。
4
フライパンにサラダ油を入れ、160℃くらいになったら(1)を入れ、徐々に温度を上げながら8割火が通ったら、赤パプリカ、ピーマン、しいたけ、カシューナッツを入れる。すべての食材に火が通ったらバットに取り出す。
5
フライパンで白ねぎを炒め、みじん切りにした白ねぎと生姜、輪切り唐辛子を加えて炒める。
6
【B】炒めだれ用の調味料を加え、水溶き片栗粉でとろみをつけてから(4)を入れて絡め、最後にごま油で香りをつけたらできあがり。