HOME > 動画集 > フィランソ&SDGs

動画集 フィランソ&SDGs

フィランソ活動とSDGsに関連する動画をまとめたものです。

カテゴリー一覧へ戻る

<インデックス>

イフガオ棚田群 保全プロジェクト
2016年、2017年、2019年の報告
SDGsに関するその他の取り組み
東北海岸防災林の植樹、福山城の松の再生、札幌芸術の森 池の浄化
赤塚植物園グループYouTubeチャンネル
赤塚ガーデンYouTubeチャンネル)

イフガオ棚田群 保全プロジェクト

フィリピン・ルソン島の世界遺産であるイフガオ棚田群を保全するプロジェクトに関する動画です。プロジェクトの詳細はこちら↓
イフガオ棚田群 保全プロジェクト

イフガオ棚田群 保全プロジェクト 2019年の報告

[5分2秒]
2019年4月、赤塚グループのスタッフが現地を訪れ、NPO法人NEKKOで活動されている冨田一也さんをはじめ現地の方々と一緒に、4つ目となる水源へのFFCセラミックスの設置を行いました。今回は、プロサイクリストで赤塚グループのコンサルタントとしてもご尽力いただいているマイケル・ライスさんにもご同行いただき、村長ほか現地のお声を直接お聞きいただきました。

ウハ地区の村長のお声:「地区全体としてお米の収穫量が減っていますが、FFCを設置した水田ではお米の収穫量が増え、小魚などの生物が増えています」
マイケルさんのお声:「フィランソの皆さんと赤塚グループが世界遺産を守っていると実感しました!住民の方々にも感謝されているし、何より、自然界がFFCに感謝していると肌で感じました」

イフガオ棚田群 保全プロジェクト 2017年の報告

[3分25秒]
フィリピンの世界遺産「イフガオ棚田群」保全プロジェクトの2017年の支援活動として、皆様からいただいたご支援をもとに、3月末にFFCセラミックスやFFCエースなどをイフガオにお送りしました。皆様の想いをのせた支援物資は無事現地に届き、4月21日(金)、現地で棚田群の保全活動をされている冨田様をはじめ現地の方々とともに弊社スタッフが第2水源にFFCセラミックスを設置しました。さらに、水源から続く田んぼにはFFCエースを散布いたしました。また、2016年にFFCセラミックスが設置された第1水源にはクレソンが繁茂しており、近くの田んぼでは2年目に向けて稲が順調に大きくなっていました。今回、第2水源に設置したFFCセラミックスによって、秋にはより多くの稲穂が実り、現地の方の笑顔がさらに広がることが期待されます。

イフガオ棚田群 保全プロジェクト 2016年の報告

[4分10秒]
農地の改善や環境改善に幅広く役立てられているFFCテクノロジー。いま、海を越えてフィリピンのルソン島にある世界遺産「イフガオ棚田群」でもFFC製品を活用した取り組みが始まっています。

イフガオ棚田群は、標高1,000m以上の山々の斜面に広がり、イフガオ族が2,000年前から造成したといわれています。その歴史的価値や土地を生かした景観が評価され、1995年にユネスコ世界遺産(文化遺産)に登録されました。一方で、若者の都会への移住や生活の近代化、森林伐採が進むとともに耕作の放棄や収量の減少、景観の崩壊が生じ、2001年に世界遺産の危機遺産にも登録されました。

赤塚植物園グループでは、赤塚耕一社長らが2016年2月にフィリピンを訪問。現地で活動するNPO法人と協議のうえFFCエースやFFCセラミックスを使った環境改善プロジェクトがスタートしました。同年秋の収穫時にはさっそく現地の方々も環境の変化や収量の違いに気づくなど、良い兆しに期待が膨らんでいます。

2016年の活動やこれまでの経緯、現地の様子をご紹介いたします。

SDGsに関するその他の取り組み

東北海岸防災林の植樹(2015年9月)

[1分54秒]
2015年9月18日、宮城県名取市で行われた海岸防災林の植樹イベントの様子です。

イベントの詳細はこちら↓ 東北海岸防災林の植樹祭(フィランソブログ)

福山城の松の再生(2013年6月~)

[1分23秒]
フィランソ会員様の取り組みにより広島県の福山城の松の木が元気になった事例のご紹介です。

取り組みの詳細はこちら↓
福山城の松が元気に!(フィランソブログ)

札幌芸術の森 池の浄化にFFC(2013年8月~)

[1分27秒]
フィランソ会員様のお二人がFFCエースを活用して、「札幌芸術の森」にある池の環境改善に努めたことにより、この施設を運営する公益財団法人 札幌市芸術文化財団より感謝状を受けられました。